埼玉県 » 春日部・越谷・久喜

クワイ

煮ても焼いてもおいしい、シャキシャキ食感の伝統野菜

さいたま市や草加市で生産されている伝統野菜で、大きな芽が出ることから「めでたい」ものとされ、正月料理や祝い事の際に欠かせない食材となっている。栄養価が高いことでも知られており、中国では漢方薬にも使われていたこともあるようだ。オモダカ科の水生植物で、地下にできる塊茎(かいけい)という部分が食用となる。塊茎はアクが強いため、調理の際にはしっかりとアク抜きすることが必要。濃いめの出汁や酒、醤油、みりん、塩等で煮ると良い具合の煮しめができる。

旬 11月 12月 1月

Information

名称
クワイ

春日部・越谷・久喜

埼玉県