埼玉県深谷市にある「道の駅はなぞの」は、秩父路への玄関口として、地元の特産品や新鮮な野菜、そして豊かな自然を楽しめる複合施設です。広大な敷地内には、地域物産館、農産物直売所、花時計広場やひだまりの公園など、様々な施設が揃っており、地元の人々だけでなく、観光客にも人気のスポットとなっています。
道の駅はなぞのには、地元特産品が豊富に揃う地域物産館アルエットや、JA花園農産物直売所があり、新鮮な野菜や花の直売も行われています。自然の草木とふれあえる「ひだまりの公園」もあり、訪れる人々は休憩だけでなく、美味しい食べ物や楽しい体験を発見することができます。
花園地域物産館アルエットが中心施設となっており、館内には地元の祭屋台が展示されています。1階では特産品の販売(地酒や漬物、お土産品)が行われ、2階には「ふっかちゃんミュージアム」や北関東有数のパン工房「ベーカリーキッチンオハナ」があります。
本館1階では、深谷の魅力的な土産や贈り物に喜ばれる逸品が豊富に取り揃えられています。訪れた際にはぜひチェックしてみてください。
本館2階には、ベーカリーキッチン オハナ2号店があり、焼きたてパンをコーヒーとともにテラスで楽しむことができます。また、「ふっちゃんミュージアム」もあり、深谷市公式イメージキャラクターふっかちゃんと触れ合うことができます。
JA花園農産物直売所では、四季折々の新鮮野菜や花、鶏卵の販売が行われています。深谷市の特産品を是非ご利用ください。
ふっかちゃんミュージアムでは、深谷市の公式イメージキャラクター「ふっかちゃん」と直接触れ合うことができます。子供から大人まで楽しめる展示が豊富に揃っています。
ひだまりの公園は広さ約8,800平方メートルを誇り、花や緑にふれあえる憩いの場です。ここにはドッグランや子どもたちが遊べる遊具も設置されていますので、家族連れにも最適な場所です。
駐車場: 普通車557台、大型車42台、身体障害者用5台を完備しています。
トイレ: 男性用35、女性用33、身体障害者用4があり、清潔で利用しやすい施設です。
公衆電話: 緊急時にも安心の公衆電話が設置されています。
休憩室: 長旅の途中に一息つける快適な休憩室も完備しています。
ふれあい市民農園: 地元の方々との交流が楽しめるふれあい市民農園も併設されています。