一年中楽しめる憩いの場として、春はお花見、夏は県内最大のチューブスライダーや流水プールなどバラエティに富んだプール、秋は紅葉、ヒガンバナ、冬はプールフィッシングなど、季節ごとにさまざまな楽しみがあります。
春にはソメイヨシノや八重桜が咲き誇り、ハナミズキやレンギョウ、雪柳なども彩りを添え、桜の満開を楽しみながらウォーキングができます。
公園内には、ボートやテニス、ルアーフライ釣り場、フットサルコート、フィットネスクラブなどもあり、総合的なレクリエーション施設となっています。
川越市の市街地から西へ約2km、入間川の右岸に位置しています。に主にプール施設として開設され、水と緑の空間を目指して造られた緑に囲まれた広さ44.6haの広大な県営公園です。
夏には9種類のプールがオープンし、流れるプールや波のプール、スライダーなどアトラクションで涼しみながら楽しむことができます。
特に人気なのは、「アクアスネーク」というチューブスライダーです。このスライダーは全長148メートルにも及ぶ驚異的な長さを誇ります!高低差も約15メートルあり、まるで4階建てビルの高さのようです。一度上から大量の水とともに滑り降りると、爽快感がたっぷり味わえます!
さらに、浅めのプールもありますので、小さな子供連れのファミリーも安心して泳ぐことができます。
施設案内:
川越水上公園のプール紹介
アクアスネークスライダー
アクアスネークは、2002年夏に登場したチューブスライダーで、全長148メートルもあります!高低差15メートルの斜面から、大量の水と一緒に一気に滑り降りると、爽快感が味わえます。小学生以上が対象で、安全確保のため保護者同伴が必要です。
直線スライダー
直線スライダーは、滑り台のような直線型のスライダーで、中間に小刻みなカーブがあります。友達と競争したり、カップルで滑ったりするのにぴったりです。小学生以上が対象で、保護者同伴が必要です。
ベンチャースライダー
ベンチャースライダーは、大きな滑り台で途中に岩があり、渓流を滑り降りる気分を楽しむことができます。また、滑り台に上がる際にはロープをつたって上がります。小学生以上が対象で、保護者同伴が必要です。
流れるプール
流れるプールでは、エアマットやボートに乗って流れに身を任せたり、さまざまな遊びを楽しむことができます。船「はつかり丸」が目印です。
幼児プール
幼児を対象にした浅いプールで、小さな滑り台もあります。
飛び込みプール
流れるプール内にある飛び込みプールで、2種類の飛び込み台からジャンプすることができます。
波のプール
波のプールでは、海のような小さな波があり、徐々に深くなっていきます。定期的に高波が出ることもあります。
多目的プール
シンプルなプールで、深さが異なる3つのエリアがあります。ただし、最も深い場所は本格的に泳ぐためのエリアなので、注意が必要です。
ちびっこプール
円形で、中心に噴水のある浅めのプールで、幼稚園児や小学生向けです。
24:30~翌朝5:00までの間正門を閉鎖(施錠)
JR川越線 西川越駅から徒歩15分
川越駅・本川越駅からバス *西武バス「水上公園」行きで水上公園下車