埼玉県 » 秩父・長瀞

秩父ミューズパーク

(ちちぶ)

豊かな自然と多様なレジャーが融合した、広大な複合レジャー施設

秩父ミューズパークは、埼玉県秩父地方に位置する広大な公園で、総面積は約375ヘクタールに及びます。園内は「文化の森ゾーン」「音楽の森ゾーン」「スポーツの森ゾーン」の3つのゾーンに分かれており、これらは約3キロメートルにわたる遊歩道「スカイロード」で結ばれています。

スカイロードは散歩やサイクリングに最適なコースで、園内の自然を満喫しながら楽しむことができます。また、園内を巡る汽車型の移動遊戯施設「スカイトレイン」もあり、子供から大人まで楽しめるアトラクションが揃っています。

文化・芸術施設

秩父ミューズパークには、音楽堂や野外ステージ、ミューズの泉、大庭園など、さまざまな芸術・文化施設が充実しています。音楽堂ではコンサートが開催され、野外ステージでは収容人数5,000人の円形劇場でのイベントが楽しめます。

また、ミューズの泉やパルテノンはギリシャ神話をイメージしたデザインで、訪れる人々に文化的なひとときを提供します。

スポーツ施設とアクティビティ

スポーツの森ゾーンでは、プールやテニスコート、レンタルカート施設「F1リゾート秩父」、自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー」など、さまざまなスポーツ施設が揃っています。

夏季には波のプールや流れるプールが開放され、水遊びを楽しむ家族連れで賑わいます。また、フォレストアドベンチャーでは小学4年生以上を対象とした自然体験ができ、ビームライフルシューティングなどのアクティビティも楽しめます。

美しい自然と花の名所

秩父ミューズパークは四季折々の美しい花々で彩られています。梅園では約600本の梅が3月中旬から下旬にかけて咲き誇り、シャクナゲ園では5月上旬から中旬にかけて約2,500株のシャクナゲが見頃を迎えます。

さらに、6月にはヘメロカリスの丘で約22,500株のヘメロカリスが色とりどりに咲き乱れ、8月から9月にはサルスベリ広場で約4,500株のサルスベリが美しい花を咲かせます。秋にはスカイロード沿いのイチョウ並木が黄金色に染まり、訪れる人々を楽しませます。

展望スポットと宿泊施設

園内には展望ちびっこ広場や展望台があり、秩父市街や武甲山、外秩父山地の雄大な景色を一望できます。特に雲海が発生した時には、秩父盆地に広がる幻想的な雲海を楽しむことができ、写真愛好者にも人気のスポットです。

また、旅立ちの丘からの景色も絶景で、秩父地方を一望しながらのんびりと過ごせます。宿泊施設として「森のコテージ」が100棟あり、自然に囲まれた静かな環境での滞在が楽しめます。

アトラクションとイベント会場

秩父ミューズパークには、複合遊具や展望タワーがある展望ちびっこ広場や、面白自転車を楽しめるサイクリングコース「サイクルランド」など、多彩なアトラクションが揃っています。

また、雄大な自然を背景にした音楽空間「音楽堂」や、ギリシャ神殿をイメージした「ミューズの泉」など、特別なイベントやコンサートも開催されます。訪れる人々は、自然と文化が融合したこの空間で、思い思いの時間を過ごすことができます。

レストラン・ショップとお土産

公園内にはさまざまなレストランやショップがあり、軽食堂「ピエリア」やカフェ「森のカフェ&ダイニング」などで食事を楽しむことができます。

南口駐車場には農林産物直売所があり、新鮮な野菜やお土産品を購入することができます。さらに、「メープルベース」ではメープルシロップを使用したパンケーキが楽しめ、訪れた人々に甘いひとときを提供しています。

秩父ミューズパークは、自然の美しさと多彩なアクティビティを楽しめる公園です。四季折々の花や風景を楽しみながら、散策やスポーツ、文化活動に親しむことができるこの場所は、訪れるすべての人々に癒しと感動を与えるでしょう。

Information

名称
秩父ミューズパーク
(ちちぶ)
リンク
公式サイト
住所
埼玉県秩父郡小鹿野町長留2523
電話番号
0494-25-1315
駐車場
無料 2000台
アクセス

西武秩父線西武秩父駅(秩父鉄道御花畑駅から西武秩父駅へ徒歩3分)から循環バスで20分
秩父鉄道秩父駅から循環バスで15分

秩父・長瀞

埼玉県